積読状況
読書中
No | タイトル | 著者 | 形式 | 備考 |
---|---|---|---|---|
日本語の秘密 | 紙 |
積読
No | タイトル | 著者 | 形式 | 備考 |
---|---|---|---|---|
暗夜行路 | 志賀直哉 | 紙 | 尾道に行ったので買った記憶 | |
沙林 偽りの王国(上・下) | 帚木蓬生 | 紙 | ||
さみしいときは青青青青青青青 | 寺山修司 | 紙 | ||
ナポレオン | 鶴見祐輔 | 紙 | 映画を見る前に読もうと思ったが…… | |
息吹 | テッド・チャン | 紙 | もう一冊出てきちゃった | |
事件 | 大岡昇平 | 紙 | ||
ピンクとグレー | 加藤シゲアキ | 紙 | ||
探偵は追憶を描かない | 森晶麿 | 紙 | ||
グランドマンション | 折原一 | 紙 | ||
この世界が消えたあとの科学文明のつくりかた | ルイス・ダートネル | 紙 | ||
貴婦人Aの蘇生 | 小川洋子 | 紙 | ||
地獄の季節 | ランボオ | 紙 | ||
ヒトの言葉 機械の言葉 「人工知能と話す」以前の言語学 |
川添愛 | 紙 | ||
ファニー・ヒル | ジョン・クレランド | 紙 | ||
数学者たちの楽園 「ザ・シンプソンズ」を作った天才たち |
サイモン・シン | 紙 | ||
フローラ逍遥 | 澁澤龍彦 | 紙 | ||
コーヒーの科学 「おいしさ」はどこで生まれるのか |
旦部幸博 | 紙 | ||
マダム・エドワルダ | ジョルジュ・バタイユ | 紙 | ||
マダム・エドワルダ/目玉の話 | ジョルジュ・バタイユ | 紙 | 新訳版 | |
なめくじに聞いてみろ | 都築道夫 | 紙 | ||
量子力学の多世界解釈 | 和田純夫 | 紙 | ||
ぼくたちに、もうモノは必要ない。[増補版] | 佐々木典士 | 紙 | ||
全国アホバカ分布考 はるかなる言葉の旅路 |
松本修 | 紙 | ||
小さな異邦人 | 連城三紀彦 | 紙 | ||
大人の小論文教室。 | 山田ズーニー | 紙 | ||
ワインの科学 | ジェイミー・グッド | 紙 | ||
ヒーラ細胞の数奇な運命 医学界の革命と忘れ去られた黒人女性 |
レベッカ・スクルート | 紙 | ||
機械より人間らしくなれるか? AIとの対話が、人間でいることの意味を教えてくれる |
紙 | |||
アルキメデスは手を汚さない | 小峰元 | 紙 | ||
灰色の仮面 | 折原一 | 紙 | ||
白い部屋で月の歌を | 朱川湊人 | 紙 | ||
帰ってきたヒトラー(上・下) | ティムール・ヴェルメシュ | 紙 | 映画面白かった | |
異常論文 | 紙 | |||
黒死館殺人事件 | 小栗虫太郎 | 紙 | ||
月の輝く夜に/ざ・ちぇんじ! | 氷室冴子 | 紙 | ざ・ちぇんじ!は漫画なら既読 | |
白光 | 連城三紀彦 | 紙 | ||
ツインスター・サイクロン・ランナウェイ2 | 小川一水 | 紙 | ||
紅蓮館の殺人 | 阿津川辰海 | 紙 | ||
ゴリラの森、言葉の海 | 山極寿一、小川洋子 | 紙 | ||
火星へ(上・下) | メアリ・ロビネット・コワル | 紙 | ||
シオンズ・フィクション | 紙 | |||
月は無慈悲な夜の女王 | ロバート・A・ハインライン | 紙 | ||
さいはての二人 | 鷺沢萌 | 紙 | ||
すごい宇宙講義 | 多田将 | 紙 | ||
ひかりごけ | 武田泰淳 | 紙 | ||
ガリレオの苦悩 | 東野圭吾 | 紙 | ||
聖女の救済 | 東野圭吾 | 紙 | ||
密閉教室 | 法月綸太郎 | 紙 | ||
有頂天家族 | 森見登美彦 | 紙 | ||
四畳半王国見聞録 | 森見登美彦 | 紙 | ||
詩羽のいる街 | 山本弘 | 紙 | ||
リヴィジョンズ(1~3) | 木村航 | 紙 | 1巻が見つからない。アニメが面白かった。 | |
だれのための仕事 労働VS余暇を超えて |
鷲田清一 | 紙 | ||
隣家全焼 | ナンシー関×町山広美 | 紙 | ||
高い城の男 | フィリップ・K・ディック | 紙 | ドラマまだ観てない | |
アンドロイドは電気羊の夢を見るか? | フィリップ・K・ディック | 紙 | ||
自然界における左と右(上) | マーティン・ガードナー | 紙 | 読んでから下巻を買おうと思ったのだろう。 | |
いつか猫になる日まで/グリーン・レクイエム | 新井素子 | 紙 | グリーン・レクイエム2が読みたかった。 | |
寺山修司の〈歌〉と〈うた〉 | 紙 | |||
ゴシックハート | 高原英理 | 紙 | ||
銀河ヒッチハイクガイド | ダグラス・アダムス | 紙 | ||
星を創る者たち | 谷甲州 | 紙 | ||
路 | 吉田修一 | 紙 | ドラマよかった。 | |
みんなが手話で話した島 | ノーラ・エレン・グロース | 紙 | ||
美しい星 | 三島由紀夫 | 紙 | ||
炎環 | 永井路子 | 紙 | ||
快感回路 なぜ気持ちいいのか なぜやめられないのか |
デイヴィッド・J・リンデン | 紙 | ||
8の殺人 | 我孫子武丸 | 紙 | ||
華やかな食物誌 | 澁澤龍彦 | 紙 | ||
冷血 | トルーマン・カポーティ | 紙 | 昔読んだ気もする。カポーティの伝記映画を見て買ったんだったかな。 | |
女のいない男たち | 村上春樹 | 紙 | ||
色のない島へ 脳神経科医のミクロネシア探訪記 | オリバー・サックス | 紙 | ||
海外SFハンドブック | 紙 | |||
文章読本 | 紙 | |||
サラダ記念日 | 俵万智 | 紙 | ||
明日をこえて | ロバート・A・ハインライン | 紙 | ||
日本沈没(上・下) | 小松左京 | 紙 | ||
禁忌習俗事典 | 柳田国男 | 紙 | ||
ダイヤモンドダスト | 南木佳士 | 紙 | ||
人質の朗読会 | 小川洋子 | 紙 | ||
ポロック生命体 | 瀬名秀明 | 紙 | ||
青色本 | ルートウィヒ・ウィトゲンシュタイン | 紙 | 難しい! | |
ドキュマン | ジョルジュ・バタイユ | 紙 | ||
ヒロシマの人々の物語 | ジョルジュ・バタイユ | 紙 | ||
異邦人 | カミュ | 紙 | ||
川端康成 異相短篇集 | 川端康成 | 紙 | ||
蒼衣の末姫 | 門田充宏 | 紙 | ||
ヒュウガウイルス 五分後の世界Ⅱ | 村上龍 | 紙 | ||
長いお別れ | レイモンド・チャンドラー | 紙 | ||
嘘つきアーニャの真っ赤な真実 | 米原万里 | 紙 | ||
オウムからの帰還 | 高橋英利 | 紙 | ||
一晩置いたカレーはなぜおいしいのか 食材と料理のサイエンス | 稲垣栄洋 | 紙 | ||
戦地の図書館 海を越えた一億四千万冊 | モリー・グプティル・マニング | 紙 | ||
ウイスキーの科学 | 古賀邦正 | 紙 | ||
蜂と蟻に刺されてみた 「痛さ」からわかった毒針昆虫のヒミツ |
ジャスティン・O・シュミット | 紙 | ||
ゴジラS.P | 円城塔 | 紙 | ||
心を病んだらいけないの? うつ病社会の処方箋 |
斎藤環、與那覇潤 | 紙 | ||
生誕の災厄 | E.M.シオラン | 紙 | ||
エロティシズム | ジョルジュ・バタイユ | 紙 | 澁澤龍彦訳 | |
虫の目になってみた たのしい動物行動学入門 |
海野和男 | 紙 | ||
心を操る寄生生物 感情から文化・社会まで |
キャスリン・マコーリフ | 紙 | ||
水運史から世界の水へ | 徳仁親王 | 紙 | 天皇陛下に肩書が変わってしまったが、まだ読んでない。 | |
[新装版]仮面ライダー昆虫記 | 稲垣栄洋 | 紙 | ||
映画「バラの名前」 | H.D.バウマン、A.サヒーヒ | 紙 | ||
異端者シオラン | パトリス・ボロン | 紙 | ||
ウルトラマンティガ 25年目の証言録 |
紙 | |||
東京まちなか超低山 50メートル以下、都会の名山100を登る |
中村みつを | 紙 | ||
ウルトラマンマックス 15年目の証言録 |
紙 | |||
恋 | 小池真理子 | 紙 | ||
君の話 | 三秋縋 | 紙 | ||
ジュスチーヌまたは美徳の不幸 | サド | 紙 | ||
名もなき王国 | 倉数茂 | 紙 | ||
幽霊刑事 | 有栖川有栖 | 紙 | ||
動物になって生きてみた | チャールズ・フォスター | 紙 | ||
さかしま | J・K・ユイスマンス | 紙 | ||
ハウ・トゥー 紙の本を10億年保存するには |
紙 | |||
エロティシズム | ジョルジュ・バタイユ | 紙 | 酒井健訳 | |
さよならの儀式 | 宮部みゆき | 紙 | ||
理不尽な進化 | 吉川浩満 | 紙 | ||
広島第二県女二年西組 原爆で死んだ級友たち |
関千枝子 | 紙 | ||
言語が違えば、世界も違って見えるわけ | ガイ・ドイッチャー | 紙 | ||
娼婦小説集成 | 吉行淳之介 | 紙 | ||
ブラームスはお好き | サガン | 紙 | ||
宗教図像学入門 十字架、神殿から仏像、怪獣まで |
中村圭志 | 紙 | ||
スペースコロニー 宇宙で暮らす方法 |
向井千秋 | 紙 | ||
「がん」はなぜできるのか そのメカニズムからゲノム医療まで |
国立がん研究センター研究所 | 紙 | ||
土葬の村 | 高橋繁行 | 紙 | ||
ゲノム編集とは何か 「DNAのハサミ」クリスパーで生命科学はどう変わるのか |
山本卓 | 紙 | ||
演劇入門 生きることは演じること |
鴻上尚史 | 紙 | ||
一杯の紅茶の世界史 | 磯淵猛 | 紙 | ||
禁酒セラピー | アレン・カー | 紙 | ||
ウルトラ音楽術 | 冬木透、青山通 | 紙 | ||
日本酒の科学 水・米・麹の伝統の技 |
和田美代子 | 紙 | ||
サボる哲学 労働の未来から逃散せよ |
栗原康 | 紙 | ||
辺境生物はすごい! 人生で大切なことは、すべて彼らから教わった |
長沼毅 | 紙 | ||
エラリー・クイーン完全ガイド | 飯城勇三 | 紙 | ニッキーが好き。 | |
小惑星ハイジャック | ロバート・シルヴァーバーグ | 紙 | ||
オルガスムマシン | イアン・ワトスン | 紙 | ||
仮釈放 | 吉村昭 | 紙 | ||
幻詩狩り | 川又千秋 | 紙 | ||
FBI心理分析官 異常殺人者たちの素顔に迫る衝撃の手記 |
ロバート・K・レスラー&トム・ジャットマン | 紙 | ||
ミッキー7 | エドワード・アシュトン | 紙 | ||
ニルヤの島 | 柴田勝家 | 紙 | ||
囲碁殺人事件 | 竹本健治 | 紙 | ||
幸福論 | アラン | 紙 | ||
家畜人ヤプー 第一巻 | 沼正三 | 紙 | ||
ドッペルゲンガーの銃 | 倉知淳 | 紙 | ||
もうすぐいなくなります 絶滅の生物学 |
池田清彦 | 紙 | ||
はずれ者が進化をつくる 生き物をめぐる個性の秘密 |
稲垣栄洋 | 紙 | ||
永続孤独社会 分断かつながりか? |
三浦展 | 紙 | ||
動物に魂はあるのか 生命を見つめる哲学 |
金森修 | 紙 | ||
クモの世界 ――糸を操る8本脚の狩人 |
浅間茂 | 紙 | ||
言語学の教室 哲学者と学ぶ認知言語学 |
西村義樹、野矢茂樹 | 紙 | ||
焼酎の科学 発行、蒸留に秘められた日本人の知恵と技 |
鮫島吉廣、髙峰和則 | 紙 | ||
ビールの科学 麦芽とホップが生み出す「旨さ」の秘密 |
渡淳二 | 紙 | ||
植物たちの戦争 病原体との5億年サバイバルレース |
日本植物病理学会 | 紙 | ||
音律と音階の科学 ドレミ…はどのように生まれたか |
小方厚 | 紙 | ||
図解・天気予報入門 ゲリラ豪雨や巨大台風をどう予測するのか |
古川武彦、大木勇人 | 紙 | ||
誰でもできる催眠術の教科書 | 林貞年 | 紙 | ||
古墳とはなにか 認知考古学からみる古代 |
松木武彦 | 紙 | ||
円 | 劉慈欣(リウ・ツーシン) | 紙 | ||
ひとはなぜ服を着るのか | 鷲田清一 | 紙 | ||
異形にされた人たち | 塩見鮮一郎 | 紙 | ||
ニューロマンサー | ウィリアム・ギブスン | 紙 | ||
仮題・中学殺人事件 | 辻真先 | 紙 | ||
ELMER and tde DRAGON | Rutd Stiles Gannett | 紙 | 子供向けでも英語が厳しい。 | |
ストーンサークルの殺人 | M・W・クレイグン | 紙 | ||
ロリータ | ナボコフ | 紙 | ||
Lady!? Steady,GO!! | 井上堅二 | 紙 | ||
「超」入門微分積分 学校では教えてくれない「考え方のコツ」 |
神永正博 | 紙 | 入門できない。 | |
宇宙は本当にひとつなのか 最新宇宙論入門 |
村山斉 | 紙 | ||
京大式へんな生き物の授業 | 神川龍馬 | 紙 | ||
鼻行類 新しく発見された哺乳類の構造と生活 |
ハラルト・シュテュンプケ | 紙 | ||
宇宙はなぜ物質でできているのか 素粒子の謎とKEKの挑戦 |
小林誠 | 紙 | ||
ロボットと人間 人とは何か |
石黒浩 | 紙 | ||
うんち学入門 生き物にとって「排泄物」とは何か |
増田隆一 | 紙 | ||
量子力学の多世界解釈 なぜあなたは無数に存在するのか |
和田純夫 | 紙 | ||
多様体とは何か 空間と次元から学ぶ現代科学の基礎概念 |
小笠英志 | 紙 | ||
金閣寺 | 三島由紀夫 | 紙 | ||
さよならジュピター(上・下) | 小松左京 | 紙 | ||
宇宙の呼び声 | ロバート・A・ハインライン | 紙 | ||
悪文 伝わる文章の作法 |
岩淵悦太郎 | 紙 | ||
人間の性はなぜ奇妙に進化したのか | ジャレド・ダイアモンド | 紙 | ||
血の配達屋さん | 北見崇史 | 紙 | ||
ジェリーフィッシュは凍らない | 市川憂人 | 紙 | ||
草木とともに 牧野富太郎自伝 |
牧野富太郎 | 紙 | 読む前にらんまん終わっちゃった | |
ノモレ | 国分拓 | 紙 | ||
20ヵ国語ペラペラ 私の外国語学習法 |
種田輝豊 | 紙 | ||
オッペンハイマー(上・中・下) | カイ・バード&マーティン・J・シャーウィン | 紙 | ||
万事快調(オール・グリーンズ) | 波木銅 | 紙 |